社会福祉法人 誠慈会 特別養護老人ホーム藤井ハイム常陸太田

  • 業種: 医療・福祉
  • エリア: 太田
  • 採用区分: 大卒 専門卒 高卒 新卒 既卒

情報更新日:


福祉と医療の連携 より良い地域の創造を目指します

社会福祉法人 誠慈会 特別養護老人ホーム藤井ハイム常陸太田

[本社]茨城県常陸太田市新宿町1423-3

DATA
代表者代表者:理事長 藤井 俊宥
資本金なし
従業員数55
採用窓口藤井ハイム常陸太田
TEL0294-33-8855
Emailhitachiota@seijikai.or.jp
URLhttp://www.fujii-hospital.com/html/fujiiheim_main.html

こんな仕事しています

プロフィール
ひまわりユニット
鴇田 有香

介護士として、入居者様の衣食住全般をサポートしています。担当する「ひまわりユニット」では個室型介護を採用し、入居者様一人ひとりの意向を尊重しながら、安らぎのある環境を提供しています。
入居者様の笑顔や感謝の言葉は、この仕事の大きなやりがいと喜びです。
細やかな配慮を心がけ、入居者様が何を感じ、何を望んでいるのかを察し、その気持ちを「代弁できる」介護になるように努めています。


そんなあなたを求めています

高齢者に接することが好きな、心優しい方を求めています。
福祉業務に対しやりがいを持って、より良いサービス提供のため資格取得等を目指すなど、向上心のある方を求めています。

求める人材
求める人材

福祉を通して地域社会に貢献しております

高齢化が進む中、高齢者に生活の場を提供するとともに、介護に負担を感じている家族への支援を行っています。また、福祉を通して地域社会に貢献しております。
当施設の入所定員は特養入所が90名で、常陸太田市をはじめ近隣の市町村の方がご利用されております。また、ご家族様に対する支援としては、入居者様が施設でどのように生活をされているのか電話やニュースレター等を作成し、ご家族にご報告をするとともに、LINEを使ってオンライン面会も行っております。

特別養護老人ホームで入居者様の日常生活の介護全般を行っています。業務内容は、入居者様ひとりひとりのケアプランを入居者様や家族の希望を取り入れて、入居者様を尊重した介護や、健康面のサポートや食事介助、入浴介助、排泄介助等日常生活の介護やレクリエーションの運営・生活リハビリ等です。入居者様が自宅で暮らしていたころと変わらないような居住環境を整えて、ひとりひとりの状態に応じた個別ケア等の提供を通して、入居者様個人を尊重した介護を行っています。

企業紹介
企業紹介

PRODUCT POINT

職員が生き生きと働くことが出来るような労働環境を整備

当社は自然に恵まれた環境の中で、職員が生き生きと働くことが出来るよう労働環境を整備しております。1時間単位での有給休暇取得や女性が安心して働けるための育児休暇制度などがあります。福利厚生としては、グループ全体での懇親会を年2回公費での開催や年1回社員旅行を実施しています。その他、交通費・家族手当の支給や健康診断補助等があります。また、各種規程を整備し、特に職員の能力向上のため、公費での各種研修参加や実務者研修・介護福祉士など資格取得のための支援制度を設けております。

POINT