株式会社えひめ飲料
- 業種: 製造業
- エリア: 太田
- 採用区分: 高卒
情報更新日:
こだわりは、まじめです。

[本社] 愛媛県松山市安城寺町478
[茨城工場] 茨城県常陸太田市岡田町2112
DATA
代表者 | 代表取締役社長 芝 亮介 |
---|---|
資本金 | 675,000万円 |
従業員数 | 265人 |
採用窓口 | 管理部管理課 |
TEL | 089-923-1511 |
URL | https://www.ehime-inryo.co.jp/ |
こんな仕事しています

佐藤 勇太
製造された製品の品質を確認するため、化学的な分析とともに、香りや味も実際に確かめています。果汁検査や微生物検査、ペットボトル検査、分析機器の保守点検など、品質管理に関わる幅広い業務を担当しています。特に新製品の品質確認では、市場に出る前の製品を知ることができるため、非常にやりがいを感じます。製品の品質管理は、安全で安心な飲料製造に欠かせない仕事なので、一つひとつ丁寧に行っています。
そんなあなたを求めています
色々な事にチャレンジする好奇心旺盛な人。前向きで最後までやり通す精神力があり、出来ない理由を探す代わりに、「どうすれば出来るようになれるのか」と、何かを成し遂げるために労を惜しまない人。また、飲料を取り扱いますので、整理整頓が上手で衛生面にも気を配れる人。そして、なにより「まじめ」な人をお待ちしております。


合い言葉は「こだわりは、まじめです。」
天然果汁100%のポンジュースなど、おいしさと健康を大切に飲料生産技術の開発および商品開発を行っています。お客様の立場で考え、「こだわりは、まじめです。」を合い言葉に行動する事が基本です。「誠心誠意・品質本位」の姿勢で業務に取り組み、お客様からより良い評価と信頼を得られる企業として、社会に貢献いたします。
茨城工場(常陸太田市)の位置付けは飲料の製造と出荷です。春から夏にかけての最盛期には、土・日曜が出勤日になることもありますが、休日もしっかりとれます。閑散期の冬は年末年始を中心に長期休暇の取得を推進しています。また、入社初年度から20日間の有給休暇を付与し、計画的に消化できるように対応しています。



PRODUCT POINT
安全・安心で より良いおいしさをお届けいたします。
農業活動と密接に連携して、加工向け柑橘を主原料とした商品開発ならびに搾汁事業を展開しています。生産農家をはじめ柑橘振興にかかわるJAグループと一体になって、試行錯誤と技術革新を繰り返し、より良い、よりおいしい果実飲料をお届けすることに取り組んでいます。果汁100%の「ポンジュース」を主力とし消費者の皆様に安全・安心で魅力ある商品と心のこもったサービスをお届けいたします。
